・なにかこまんどをうったら、ターミナルがいっぱいになってみれない。
-> コマンド | less とするとよい。
■シェル
・関数が作れる。
- #!/bin/sh
- #-----------
- # 関数 : 文字列に時間をつけてechoする。
- #-----------
- echoex ()
- {
- echo "`date '+%y%m%d[%T]'` $1" #引数を表示
- }
- #-----------
- # シェルの本体。
- #-----------
- echoex "------- start -------"
・シェル変数に値を入力するときはイコールの前後にスペースをいれるとだめ。